じょうもんぶんか

じょうもんぶんか
じょうもんぶんか【縄文文化】
縄文時代の文化。 狩猟・漁労・採集を行う採集経済の段階にあり, 社会階級は未分化。 主に竪穴(タテアナ)住居に住み, 土器のほか, 石器・骨角器などを用いた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”